”アーチ構造”について復習しよう!

こんにちは。

久喜市鷲宮のスモールジム&整体「身体改善サロン ペインフリー」店長の高橋です。
※過去のブログ(2897記事)はこちらからご覧ください

4月3日(水)のテーマは「”アーチ構造”について復習しよう!」です。

昨日は「モビリティ関節」について記しました。

「モビリティ関節」の中でも優先的に改善したいのは「足関節」です。

理由は簡単で、人間の動きは重力を上に伝えることで作られており、最初の部分は足部から始まるからですね。

この重力を上に伝える際に、最初に重要になってくるのが、、

「足のアーチ構造」

です。

足のアーチ構造が乱れてしまうと、重力をうまく上へ伝えられないため、他の部位(特にスタビリティ関節)で代償動作が起こり、疲労の蓄積やケガの原因になったりします。

足のアーチ構造の乱れを改善するためには、、

①内側縦アーチ

②外側縦アーチ

③横アーチ

の3つのアーチを改善する必要があります。

これら3つの総和でアーチを作り、カップ状の空洞を形成しています。

ここへアプローチをすることがまず最初のアプローチということですね(^^)