こんにちは。
久喜市鷲宮のスモールジム&整体「身体改善サロン ペインフリー」店長の高橋です。
9月10日(水)のテーマは「”自分は大丈夫”が一番危ない?依存の心理とは!?」です。
昨日は「依存性の種類」について記しました。
最近増えているのが スマホ依存やゲーム依存などのネット依存です。
•スマホ依存:10代女性に多い
•ゲーム依存:10代男性に多い
目安として、1日4時間以上を自分の意思でやめられずに使い続けてしまう状態は依存と判定されます。
対策としては、デジタル機器に触れない時間をつくる「デジタルデトックス」が有効とされています。
ただし依存には「自分はコントロールできる」という 否認の心理 があり、多くの人が依存に気づきにくいのが特徴です。
大切なのは、まず「自分ではコントロールできない」と認めること。
これが依存から抜け出す第一歩になります。
依存症にはいろいろな種類がありますが、自分でコントロールできるかどうか が大きなポイント。
この機会に自分にとってコントロールできない依存は何か、考えてみるのも興味深いですね(^^)
