鬼滅の刃の映画を観て心を揺さぶられた話

こんにちは。

久喜市鷲宮のスモールジム&整体「身体改善サロン ペインフリー」店長の高橋です。

8月24日(日)のテーマは「鬼滅の刃の映画を観て心を揺さぶられた話」です。
※日曜日はプライベートな内容です

いよいよ夏休みラストスパートですね(^^)

子供たちに夏の思い出を聞くと割とたくさん出てきましたので、妻のおかげで楽しい夏休みを過ごせたようです。

また、次の学期も楽しく過ごして欲しいですね(^^)

さて、そんな今日は日曜日なのでプライベートな内容を少しばかり。。

先日、ついに「鬼滅の刃」の映画を観てきました。

アニメ放送からずっと楽しみにしていた作品だったので、スクリーンに映し出された世界に引き込まれるのは一瞬。

冒頭から映像の迫力、音楽の壮大さ、そしてキャラクターの息づかいまで、まるで自分も一緒に戦っているような感覚に包まれました。

物語が進むにつれて、鬼との戦いはもちろん迫力満点ですが、それ以上に登場人物たちが背負っている「想い」に胸を打たれます。

鬼殺隊の想いと鬼のエピソード、それぞれが交錯して感動の連続でしたね(^^)

一年待った甲斐があったなと思いましたし、また次の映画を楽しみに待ちたいと思います(^^)