こんにちは。
久喜市鷲宮のスモールジム&整体「身体改善サロン ペインフリー」店長の高橋です。
8月4日(月)のテーマは「〇〇に抗う筋肉を鍛え続けよう!」です。
いや〜暑いですね(-。-;
今日、明日は40度越えとの予報ですので、気合を入れていきたいところです。
さて、そんな今日は「抗重力筋」について記していきます。
重力に対して体を支える筋肉を抗重力筋と呼びます。
加齢と共に筋力が低下し、抗重力筋が衰えることで姿勢が崩れていきます。
骨の影響もありますが、筋肉の影響が最も大きいですね。
宇宙空間に行って、無重力の環境で1ヶ月過ごすと筋力は20%、骨は1〜2%衰えると言われています。
この数値は寝たきりでいるよりも、2倍も筋力が低下することを示唆しています。
すなわち重力がない環境に行くと、人間の筋力はみるみる落ちてしまうと言う事ですね。
自分の足で歩くこと、日常生活での運動量を増やすこと、ベッドに寝たきりではなく、重力に抵抗して生活をすることがどれだけ大事かということがわかると思います。
特に怪我をした後のリハビリ等はなるべく早く始めることが重要と言うのも上記の理由からだと思います。
重力に逆らう筋肉を落とさないように、しっかりと筋力トレーニングを続けていきましょう(^^)
