こんにちは。
久喜市鷲宮のスモールジム&整体「身体改善サロン ペインフリー」店長の高橋です。
7月14日(月)のテーマは「”脳疲労”について考える」です。
今日は雨ですね(-。-;
台風の影響が少ないことを願います。
さて、そんな今日は「脳疲労」について記していきます。
脳が疲労すると以下のような悪影響が出ると言われています。
・集中力の低下
・本能的な行動への抑制が弱まる
・精神的疲労がたまる
などなどです。
「脳疲労」を起こす主な原因として、、
・睡眠不足
・カフェインの摂りすぎ
・決断疲れ
などが挙げられています。
「決断疲れ」とは、、
決断をするという行為により脳が疲労し、精神的に疲れてしまう状態のこと
です。
特に大きな決断を立て続けに行ったりすると、かなり脳が疲労するようです。
脳のダッシュのようなイメージですね。
これによって上記の悪影響が起こり、集中力が低下したり、本能的な行動の抑制が効かなくなったりしてしまいますので、対策が必要です。
続きは明日に記していきます。
