こんにちは。
久喜市鷲宮のスモールジム&整体「身体改善サロン ペインフリー」店長の高橋です。
7月6日(日)のテーマは「備えあれば憂いなし!?」です。
※日曜日はプライベートな内容です
35℃越えの危険な暑さになってきましたね(-。-;
暑くなり始めが1番危険だと言われていますが、1番は熱中症です。
以前にも記したことがありますが、「熱中症」の予防法は以下です。
・こまめに水分補給をする(ゴクゴク飲むのではなく、一度口に含んでから飲む)
・水のみではなく0.1~0.2%の塩分を含んだ飲料をこまめに飲む
・寝る前、寝起きに小さいコップ一杯の水分をとる
などなどです。
この時期はよくブログに「熱中症関連の記事」を記していますが、それだけ注意が必要で、最悪の場合年齢に関わらず死に至る場合もあります。
しっかりと予防できるものでもありますので、今一度再確認しておきましょう。
また、「熱中症予防用の飴」なども便利だと思います。
どうしてものどが渇いた際に「水だけ」を摂りがちです。
「水だけ」を摂ってしまうと体液が薄まり、体内のナトリウムの比率が余計に下がってしまうため「熱中症を加速させる恐れがある」とされています。
しかし、とっさの時に「水しかない」ことも多いため、「熱中症用の飴」などがあると便利ということですね。
普段からバック等に入れておけると良いと思います。
まだまだこれからも暑さが続きます。
備えあれば憂いなしですので、今一度気をつけていきましょう(^^)
