こんにちは。
久喜市鷲宮のスモールジム&整体「身体改善サロン ペインフリー」店長の高橋です。
5月2日(金)のテーマは「運動=日常を楽にしてくれるもの」です。
今週は「運動」について連続的に記してきました。
最終日の今日は「運動の捉え方」について記していきます。
「運動」=「つらいもの」
ではなく、
「運動」=「日常を楽にしてくれるもの」
と捉えることで「運動」をすることがより楽しくなると思います。
そうなると、運動がめんどくさいものではなく必要なものになってきます。
めんどくさいと思った瞬間に継続しにくくなりますので、必要なものに変換することでよりよく継続していきたいですね。
痛みの軽減の観点でも「運動」は重要ですので、「運動」の捉え方を理解した上で「今やるべき運動」を始めていきましょう(^^)/
スモールジムのトレーニングでは、優先順位の高いものを取り入れた最適なレッスンを行っています。
スモールジムのトレーニングを継続して、人生を楽しめる身体作りをこれからも続けていきましょう(^^)
