疲労回復に重要なのは〇〇レスト!?

こんにちは。

久喜市鷲宮のスモールジム&整体「身体改善サロン ペインフリー」店長の高橋です。

4月22日(火)のテーマは「疲労回復に重要なのは〇〇レスト!?」です。

昨日は「疲労」について記しました。

ほとんどの方が疲労を感じている旨を記しましたが、身体の疲労を取るために、
「何もしない」

「一日中家でゴロゴロしている」

「昼ごろまで寝ている」

などをしたことがある方は多いと思います。

しかし、上記の方法では疲れは取れません。

むしろ、より疲労感が増してしまう危険性もあります。

「身体の疲労を取りたい」→「何もしない」

は大きな間違いということです。

それは以下の理由からです。

・何もしないことによって疲労物質が滞ったままになってしまうから

・何もしないことによって体の姿勢を長時間保持してしまう可能性が高く、それがより疲労を蓄積する要因になるため

・何もしないことによって、精神的な疲労も蓄積する可能性が高い

・何もしないことによって、睡眠の質も低下する可能性が高い

などなどです。

疲労を取りたいは、疲労のケアを積極的に行う、いわゆるアクティブレストが重要と言うことですね(^^)