こんにちは。
久喜市鷲宮のスモールジム&整体「身体改善サロン ペインフリー」店長の高橋です。
4月14日(月)のテーマは「物事を正確に捉えるための3つの目とは!?」です。
昨日の雨で今年の桜も一段落ですね。
まだ残っているところも多いですが、また次の季節に向かって一歩ずつ進んでいきます。
今度は夏に向けての身体づくりですかね(^^)
小さな成功体験を積み重ねて脳内麻薬全開で進んでいきたいですね。
さて、そんな今日は「物事を捉える3つの目」について記していきます。
物事を正確に捉えるためには「3つの目」が必要と言われています。
①鳥の目
②虫の目
③魚の目
①鳥の目は、少し離れた場所から全体を客観的に見る目のことを言います。
②虫の目は、物事を深く掘り下げて細部まで見る目のことを言います。
③魚の目は、流れの中で物事を捉える目のことを言います。
これら3つの目を駆使することで正確に物事を捉えることができるということですね。
少なくとも偏りのある捉え方にはなりにくくなると思います。
情報が溢れている現代だからこそ3つの目を意識していきたいですね(^^)
