こんにちは。
久喜市鷲宮のスモールジム&整体「身体改善サロン ペインフリー」店長の高橋です。
※過去のブログ(2897記事)はこちらからご覧ください
12月16日(月)のテーマは「履き物が変わるタイミングでの注意点!?」です。
朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたね(-。-;
その反面、朝の富士山がはっきりくっきり見えるようになりましたので、毎朝の楽しみですね(^^)
変わりゆく季節の中で楽しみの変化を感じられる余裕を持っていきたいですね。
さて、そんな今日は「足」について記して行きます。
「靴の影響で身体に不調が出る」
というのは意外と良くある話です。
・新しい靴に買い替えた
・入学式や卒業式などで普段はかない靴を長時間履いた
などなど、普段履きなれない靴を履いたことによって、、
・足うらがつる
・ふくらはぎがはっている感じがする
・腰が痛い
・背中に違和感が出る
などなどの不調が出てくるという流れですね。
これらはまさに「靴」が身体に悪影響を与えてしまったという例です。
今はまさに冬への移行で普段はかない靴を履き始める時期ですので注意が必要ですね。
足をしっかりとケアして靴の悪影響を減らして行きたいですね(^^)