こんにちは。
久喜市鷲宮のスモールジム&整体「身体改善サロン ペインフリー」店長の高橋です。
※過去のブログ(2897記事)はこちらからご覧ください
1月1日(月)のテーマは「2024年の抱負
〜本年も宜しくお願い致します〜」です。
新年明けましておめでとうございます(^^)
本年も宜しくお願い致しますm(__)m
年末年始とは思えないくらいの暖かさで、日中はダウン無しでも余裕ですね(^^)
過ごしやすい年末年始に感謝です。
さて、新年最初のブログは毎年恒例ですが、「2024年の抱負」を記していきます。
毎年、抱負を書いていますが、それと同時に前年の振り返りも行なっています。
昨日は「仕事、家族、自分」について振り返りましたので、今日は2023年の抱負について振り返ります。
2023年の抱負は以下です。
①インプットの量を増やし、アウトプットの質を高め継続する
→地元に留まらず積極的に勉強会へ参加出来ましたので、インプットの量は増えたと思います。
→アウトプットについては東京ビックサイトにて企業ブース内セミナーを担当したり、新たに同業の方向けの動画発信が始まったり、多方向でのアウトプットを行うことが出来ました。
②家族旅行に年3回行く(3回のうち1回は両親も込みで)
→2023年は4回行くことが出来ましたので、この調子で今年も続けていきます(^^)
→両親を連れて行くことは残念ながら出来ませんでしたので、今年は希望を聞きながら一回は行きたいですね。
③ 「自分自身の身体の状態」をより良くするための運動・栄養・休養を継続する
→こちらは主に「運動」について大きく改善しました。筋トレ日記を付け始めたことと趣味スポーツとしてゴルフを始めたことが大きいですので、ことも続けていきます。
全体的に見ると昨日と被りますが「合格点」かなと思います(^^)
自分だけのためではなく、周りの方々に良い影響を与えるための行動は長続きしますので、自然と達成度を高くなったのかなと思いますね。
ということで、「2024年の抱負」は以下です。
①サポートスタッフさんを雇用してより多くの方に良いサービスを届ける
②引き続き年3回は家族旅行へ行く(3回のうち1回は両親も込みで)
③「趣味スポーツの継続」を通して自身の身体の状態をより良くしていく
です。
アラフォーですので、少しずつ後進世代への恩送りが出来るように動いていく年にしていけたらと思います。
それを通して自分自身ももっと成長して、みなさんにより良いサービスを届けていきますので、今年も引き続きよろしくお願い致します(^^)
