”周期”と”自律神経”の関係性を復習しよう!

こんにちは。

久喜市鷲宮のスモールジム&整体「身体改善サロン ペインフリー」店長の高橋です。
※過去のブログ(2897記事)はこちらからご覧ください

3月9日(木)のテーマは「”周期”と”自律神経”の関係性を復習しよう!」です。

3月後半にかけてイベントが目白押しですので、楽しみですね(^^)

少しずつ日も長くなっていますので、どんどんやる気を上げて行きたいところです。

さて、そんな今日は「”周期”と”自律神経”の関係性」について記して行きます。

「周期」が身体に与える影響として、

「日単位」 → 「日の出~日の入り」、

「月単位」 → 「新月~満月」、

「年単位」 → 「冬至~夏至」、

といった周期で交感神経と副交感神経の優位が切り替りやすいと言われています。

当然、交感神経優位になりやすい時期の方がやる気が出やすく、副交感神経優位になりやすい時期の方がやる気が出にくいです。

今現在は「冬至」→「夏至」の期間で交感神経優位のやる気の出やすい時期ですので、年単位で見ると今の時期はやる気が出やすい時期と言えますね。

今のうちに沢山動いて沢山種を蒔いて行きたいですね(^^)